top of page

Giovanni Ciarlo

メキシコにある「エコロジーは芸術」という哲学概念で創設されたエコビレッジ「Huehuecoyotl」の共同創設者。米国Ecovillage Networkの創立メンバーでもある。
現在、ガイアエデュケーションの副代表としてプログラムづくりを担っている。

内藤正明

京都大学名誉教授。国や地方自治体の環境政策に長年関ってきた。環境問題を真に克服するための社会像とその研究など、情報発信を展開している。

​平山 恵

WHO等、国際協力の現場で途上国の保健支援に携わり、各地域での健康自立から国際平和を考える。イスラム世界等への偏見を取り除く為に、文化や概念を紹介。他者を犠牲にしない世界を目指す。

辻 信一

​​

明治学院大学教授。文化人類学者。環境運動家。「スローライフ」「GNH」「キャンドルナイト」をキーワードに環境=文化運動を進める一方、環境共生型の「スロー・ビジネス」にも取り組んいる。

谷崎テトラ

ワールドシフトネットワークジャパン代表理事。新しい価値観(パラダイムシフト)や、持続可能な社会の転換(ワールドシフト)を情報発信。

設楽清和

パーマカルチャー・センター・ジャパン代表理事。パーマカルチャーの日本型モデルを確立するためにセンターを設立し、様々なワークショップを行っている。

水城ゆう

ピアニスト、小説家。現代朗読協会主宰、音読療法協会オーガナイザー。NVCジャパンのメンバーとして共感的コミュニケーションを伝えている。

宇佐見博志

NPO法人セブンジェネレーションズ代表理事。マヤ鑑定、わの舞を踊る。チェンジ・ザ・ドリームを各地で開催している。

熊倉敬聡

元慶応義塾大学・京都造形芸術大学教授
三田の家、ハブ京都における場づくりの哲学、文化実践論と、ギフトエコノミーの可能性と課題。今回はスタッフも兼任します。

小野雅司 

サイエンズ研究所。長年にわたるコミュニティづくりの経験を元に、国内および韓国・ブラジルの地域づくりをサポートしている。

岸浪 龍 

 

コミュニティビジネス・おふくろさん弁当の社長係。人のための会社づくりに取り組み、1日1000食を鈴鹿近郊に届けている。

臼井健二 

1979年に自然共生型の宿・シャロムヒュッテをスタート、後にゲストハウス・シャンティクティを完成し、農的暮らしを提案。

臼井朋子 

 

ヨーガマインドフルネス、手仕事、農業体験、菜食料理、楽健法など、心身のケアをはかり、愛と平和あふれる世界を模索中。

小山宮佳江 

 

2009年に藤野へ移住。主に内なるトランジション、1Dayツアーに関わる。NPO法人トランジションジャパン共同代表。

池辺潤一 

 

建築家。2007年に藤野に移住、循環型の自然住宅を設計する傍ら、2010年より地域通貨よろづ屋を立ちあげる。

​人間味あふれる講師陣

榎本英剛 

 

世界的エコビレッジ、英国フィンドホーンに暮らした後、トランジション・タウン、チェンジ・ザ・ドリームを日本に紹介。

bottom of page